安心科学アカデミートップページへ

書評

書評
君は原子力を考えたことがあるか
福井県原子力行政40年私史
来馬克美(くるば かつみ)
発行: ナショナルピーアール株式会社
編集製作: 文藝春秋企画出版部
頒価 2500円

火力・原子力・水力・風力・太陽光などのエネルギー利用手段は、それぞれに一長一短。しか し、極端に過大・過小評価する社会風潮(信仰に近い無批判の礼賛・忌避)があるのはどう なのだろう。エネルギー利用手段の評価は、よりベター・ベストな手段は何か?という怜悧な状況判断の視点が肝要である。
 原子力にしても贔屓の領域、つまり自分の依拠する組織・立場によ っての利害の軋轢(正当性のアリバイつくりと責任転嫁の枠組みなるもの)が暗黙に存在していることを筆者は指摘しているが、次のことを提案している。 各分野(現場・電力企業・教育研究機関・地方行政組織・中央官庁・地域・一般社会)に存在するバランス感覚の秀でた人材が機能することによって、異なった集団を効果的に融合していくシステムつくりである。同感である。原子力に代表されるような高度で難しいシステムの社会受容の形成には、筆者の提案は的を得 たものである。また、日本社会は良きにつけ悪きにつけ「付和雷同」の国民性を持つ。本書はこ れに対しても辛口の立場である。エネルギー各分野に携わる各専門家には是非読んでもらいたい 。分野が異なっていても通用する思想である。

評)輪嶋隆博

安心科学アカデミートップページへ