保物セミナー2007の開催挨拶

ただ今ご紹介頂きました辻本です。この度、保物セミナー2007を開催させて頂く事にあたり、一言ご挨拶をさせて頂きます。

スピーチーというものは出来るだけ短い方がよいと言われておりますので、これまでの開催の挨拶は出来るだけ簡単にすませておりました。しかし、今回は10周年記念ですので、少しお時間を頂きたいと思います。

今回は200名を超える人がお申し込み頂いております。当日参加の人を合わせますと220240名近くの人がご参加頂けるのではないかと思っております。本当にありがとうございました。

さて、先ほど、森嶋先生よりお話しがありましたが、保物セミナーは1997年福井県の敦賀で行ったのが最初です。その前身は「くまとりサマーセミナー」で、20年近く京大原子炉実験所で行って来ました。セミナーの後は京大原子炉実験所の食堂前の芝生でバーべキユを食べながら花火大会を行っておりました。その後、近くの犬鳴温泉でお風呂にはいり、はだかで語り合いました。このように人間のコミュニケーションを大切にしてきたのがくまとりサマーセミナです。

それを引き継ぎました保物セミナーも、要旨集を見ていただきましてもおわかりと思いますが、関西の原子力、放射線に関係ある人達が大勢集まり、全員で保物セミナーを開催いたしております。このセミナーの特色の一つにボイリングディスカッションがございます。このセッションはオフレコで自由に何でもしゃべることの出来るセッションです。おおいにボイルしてください。また、抽選会もあります、素敵な景品を用意しておりますのでご期待ください。さらに受付において新潟県中越沖地震の義捐金を募集しております。この、セミナーでは2回に1回は義捐金の募集を行っているようです。前回の義捐金は新潟地震であったと思います。その前は台湾の地震です。天変地変がよくおこるものですね。さらに、受付で近藤宗平先生の本のサイン販売をしております。「人は放射線になぜ弱いか」(弱くて強い生命の秘密)第四版出版記念です。同じく近藤宗平先生の「低線量放射線の健康影響」も販売しております。これらの売上金は全て新潟県中越沖地震の義捐金に回す予定です。ご協力いただきたくお願いいたします。明日はこの建物の前のガレージで最終処分場の模型の展示会があります。合間に見学してください。

事務局的なことばかり申しましたが、保物セミナーの目的を少し述べます。

原子力の中でも保健物理は非常に重要な役目をしております。最近、原子力でいろいろな問題が起きています、原子力は苦しんでおります。これからは実学の保健物理ががんばらなければならない時代に来ております。保健物理ががんばらなければ原子力はよくなりません。そこで、最近の原子力のホットな問題を取り上げ、これらの問題を通してこれからの保健物理のあり方を検討していきたいと考えております。今回のセミナーを通じて、これらから新しい保健物理のあり方を考えて行こうではありませんか。今回のセミナーを有意義なセミナーにして頂き、新しい実学としての保健物理を構築して頂ければ幸とするところです。よろしくお願いいたします。

これをもって開会の挨拶に変えさせて頂きます。

                         以  上