保物セミナー2018要旨集
「世界のエネルギー事情と
これからの保健物理」
 

テーマ1
これからのエネルギー問題と世界の情勢


企画担当:(特非)安全安心科学アカデミー(15周年記念国際シンポジウム)
座長:下 道國(藤田保健衛生大学 客員教授)
特別講演:世界のエネルギー問題 
                 
演  者:山地憲治 ((公財)地球環境産業技術研究機構 理事・研究所長)
(講演要旨講演ppt
演題‐ 1:日本のエネルギー問題と今後の方向性 
演  者:石原慶一 (京都大学 教授)公衆を対象とする放射線のリスクコミュニケーション
(講演要旨講演ppt
演題‐ 2:台湾のエネルギー問題と今後の方向性 
演  者:謝 牧謙 ((社)中華民国核能学会 顧問)
(講演要旨講演ppt
演題‐ 3:中国のエネルギー問題と今後の方向性
演  者:郭 秋菊 (北京大学 教授)
 (講演要旨講演ppt
コメンテーター:小林雅治 ((一社)日本原子力産業協会 )総括まとめppt

ボイリングディスカッション1
総  括:豊田亘博 (大阪大学 特任研究員)
司  会:新田 浩 ((株)千代田テクノル 本部長)
司  会:内海知能 ((株)アトックス 大阪営業所長)
挨  拶:小田啓二 (神戸大学 副学長・教授)
挨  拶:朱 鉄吉 (元 清華大学 教授)
スナップ写真
テーマ2 
福島事故を内部被ばくから考える

企画担当:(一社)日本保健物理学会
座  長:石川徹夫  (福島県立医科大学 教授)
演題‐ 1:福島原発事故による内部被ばくの概要
演  者:石川徹夫  (福島県立医科大学 教授)
(講演要旨講演ppt
演題‐ 2:福島県内の住民のホールボディカウンタ:現状と課題
演  者:仲野高志  (放射線医学総合研究所 主任研究員)(講演要旨講演ppt
   演題‐ 3:不溶性微粒子被ばくの特徴
演  者:佐藤達彦  (日本原子力研究開発機構 研究主幹)(講演要旨講演ppt
   
テーマ3 
法令改正の背景・意義とその対応

企画担当:(一財)電子科学研究所
座  長:飯田敏行 ((一財)電子科学研究所 理事)

演題‐ 1:法令改正の背景・意義について
演  者:青山 伸 ((株)千代田テクノル 特別顧問 (元 内閣府原子力安全委員会事務局長))(講演要旨

演題‐ 2:法改正に対する対応について 
演  者:宮武秀男 (京都大学環境安全保健機構)(講演要旨講演ppt
   
テーマ4 
太陽フレア・磁気嵐と宇宙線被ばく
 企画担当:(一財)大阪科学技術センター
座  長:山本幸佳  (電磁界(EMF)に関する調査研究委員会 委員長)
演題‐ 1:太陽フレアと地球への影響
演  者:片岡龍峰  (国立極地研究所 准教授)
(講演要旨講演ppt
演題‐ 2:宇宙線被ばくの影響
演  者:佐藤達彦  (日本原子力研究開発機構 研究主幹)(講演要旨講演ppt

























































安全安心科学アカデミートップページへ
保物セミナー情報トップへ