保物セミナー2001 プログラム

10月4日(木)(会場は大ホール) (13時00分〜13時10分)

開会の挨拶  (財)電子科学研究所   辻本 忠
             (13時10分〜14時10分)

テーマ1.
特別講演
  座長 京都大学放射性同位元素センター 五十棲泰人

  放射線と遺伝子の傷  近畿大学原子力研究所教授  武部 啓

             (14時20分〜17時00分)

テーマ2.
放射線の社会的受容性
  座長 福山大学工学部  占部逸正

1原子力選択の社会的不安 日本原子力研究所  傍島 眞
2放射線のリスク観を形成する社会的側面 北海道医療大学歯学部附属病院 輪嶋隆博
3放射線利用技術の社会受容性調査 若狭湾エネルギ一研究センター 大西輝明

 コメンテーター
 東京理科大学薬学部 久保寺昭子

            
テーマ3
.ボイリング・ディスカッション(会場は中小ホール) (18時00分〜20時00分)
    (原子力はこれから何処に行くの)皆様一言ずついいましょう
            コーディネーター 近畿大学理工学部小川喜弘
                    核融合科学研究所佐久間洋一


10月5日(金)(会場は中小ホール) (9時00分〜12時00分)
テーマ4.
保健物理の展望
 座長 名古屋大学大学院工学研究科  飯田孝夫

1 ICRP新勧告と保健物理   東京大学原子力研究総合センター  小佐古敏荘
2 低線量影響と保健物理   京都大学放射線生物研究センター  丹羽太貫
3 今後の保健物理学会について   放射線医学総合研究所 石榑信人

    コメンテーター 
   (財)放射線影響協会  金子正人
           (13時00分〜14時30分)

テーマ5.
招待講演
 座長(杜)日本アイソトープ協会  栗原紀夫

 放射線防護の心 一低線量放射線影響の実態と放射線管理とのギヤップー
               原子力安全委員会委員長代理  松原純子
             (14時40分〜16時50分)

テーマ6.
保健物理の諸問題
 座長 神戸商船大学   小田啓二
1 医療分野の立場より 愛知医科大学   大野和子
2 原子力分野の立場より 核融合科学研究所  山西弘城
3 RI主任者部会の立場より   近畿大学原子力研究所  稲垣昌代
4 大学研究所の立場より 東京大学原子力研究総合センター  飯本武志
   
    コメンテーター 
      茨城県立医療大学 加藤和明

        (16時50分〜17時00分)

閉会の挨拶  大阪大学ラジオアイソトア総合センター 山本幸佳
 


保物セミナー 2001トップへ
安全安心科学アカデミートップページへ
保物セミナー情報へ