2030年原子力技術者は確保出きるか 〜電力技術者の立場から〜 吉川 進 |
1.背 景 (1)少子化、高齢化に伴う若年層の人材確保 ・産業、企業間の競争 (2)原子力市場の成熟、先行きの不透明感 ・職業としての魅力の低下 (3)経験豊かな人材の定年 ・設計、建設、運転、保守等の技術伝承 (4)大学等教育、研究機関の原子力に間する先細り傾向 2.必要技術音数の概略 (1)電 力 ・本 店 100〜200名程度 ・発電所 1サイトあたり数百名 (2)メーカー、協力企業 1,000名から3,000名(定期検査時) (3)放射線作業従事者 60,000〜70,000名 3.課 題 (1)技術、技能の伝承とレベル維持 (2)人材の確保(原子燃料サイクル等の新分野) (3)合理化、省力化の推進 4.放射線管理分野 (1)東京電力 福島第一原子力発電所における放射線管理要員の概要 (図-1参照) (2)課 題 @ 放射線管理にかかわる大学等教育機関の先細り A 原子燃料サイクル等に関する新分野 B 技術、技能の伝承 ・ルーチン業務の背景理解、異常時対応能力など C 高度専門技術者の先細り |