保健物理セミナー2003 の報告


開催日:平成15年11月20日(木)13時00分〜11月21日(金)17時00分
場 所:千年の古都(京都)「ホテルエルイン京都」
テーマ:保健物理の変革


会場のエルイン京都         2003要旨集


200名を越える参加者がありました


11月20日(木) (13時00分 〜 13時20分)
総合司会 京都大学放射性同位元素センター教授 五十棲泰人

開会の挨拶 (財)電子科学研究所保物セミナー2003 実行委員長 辻本 忠

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

大会へのメッセージ(1) 日本保健物理学会長 下 道国

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

大会へのメッセージ(2) 日本原子力学会長 斉藤伸三

(タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

大会へのメッセージ(3) 電子科学研究所理事長 福岡秀和

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

大会へのメッセージ(4) 日本アイソトープ協会常務理事 栗原紀夫

 (タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)


大会へのメッセージ(5) 関西原子力懇談会会長 前田 肇(代読:綾野))


(タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)




基調講演
座長 日本アイソトープ協会常務理事 栗原紀夫

保健物理の変革 藤田保健衛生大学教授 下 道国

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)


障害防止法の大改正
(法改正直前情報)   座長 放射線影響協会常務理事 金子正人


(国際基本安全基準(BSS)の法令取り入れ)
(1)法令改正の
最新情報
文部科学省原子力安全課 茶山秀一

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

(2)法令改正の
直接的影響
名古屋大学RIセンター教授 西澤邦秀

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

(3)コメンテーター 自治医科大学 菊池 透

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)



*  大きなサイズの写真の閲覧はこちらへ

                   ボイリングディスカッション
放射線だけが
なぜこのように厳しいのか
コーディネーター 千代田テクノル  豊田亘博



たびたびの法令改正に思う 日本RI支援機構 川上猛雄


特別招待 安心科学アカデミー名誉会長 飯田孝三 


*  大きなサイズの写真の閲覧はこちらへ


11月21日

天然と人工の調和
(自然放射線源(NORM)
の規制とクリアランス)
  座長 大阪大学大学院教授 飯田敏行

(1)NORMとは 京都大学原子炉実験所 藤川陽子

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

(2)NORMの規制について 文部科学省原子力安全課 米原英典

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

(3)NORMの規制が
社会に与える影響
東京大学原子力総合センター 杉浦紳之

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

(4)学会の役割 核燃料サイクル開発機構 古田定昭

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

(5)コメンテーター 東京電力株式会社 宮丸邦夫

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)


特別講演
 座長 福山大学大工学部教授 占部逸正

放射性廃棄物に対する
原子力安全委員会
の取り組み
原子力安全委員会委員 東 邦夫

(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

 
 




ICRP新勧告の現状
座長 電力中央研究所
低線量放射線研究センター所長
石田健二

(1)ICRP新勧告の
最新情報
東京大学原子力総合センター
放射線審議会委員基本部会会長
小佐古敏荘


(写真・タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

(2)コメンテーター 京都大学放射線生物研究センター教授 丹羽太貫




ICRP新勧告の見方と
考え方(パネル討論)
(次々と変わるクラーク提案)
コーディネーター 神戸大学海事学部教授 小田啓二


パネラー

放射線医学総合研究所 藤元憲三

(タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

大分県立看護科学大学教授 甲斐倫明

(タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

日本原子力研究所 吉澤道夫

(タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

放射線医学総合研究所 土居雅広

(タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)

東京大学原子力研究総合センター 飯本武志

(タイトルをクリックしますと内容原稿がひらけます)



閉会の挨拶
保物セミナー2003副実行委員長 大阪大学名誉教授 山本幸佳






安全安心科学アカデミートップページへ
保物セミナー情報へ